北アルプス

【百名山・白馬岳】蓮華温泉(新潟県)からの日帰り登山 2024.7.18

今回は、夏は混雑必至の大人気の山、北アルプスの白馬岳へ。蓮華温泉からスタートし、鑓ヶ岳まで行く白馬三山堪能ルートを日帰りで行っちゃいました。下山後はもちろん蓮華温泉の野天風呂へ。この夏、登ろうと思っている方はぜひ参考にしてください^ ^
2024.08.02
登山ノウハウ

【NIKWAX(ニクワックス)レビュー】登山用レインウェア(雨具)を長持ちさせるお手入れ方法

この記事では、ニクワックスの洗剤・撥水剤を使ったレインウェアのお手入れ方法を解説します。お手入れした結果、水をかけるとコロコロと弾いてくれるようになり、見事に撥水性能が復活しました。レインウェアは放置すると劣化を早めて寿命が短くなってしまいます。長持ちさせるためにもお手入れは重要です。
登山道具

【ノースフェイス L1プラスシェルグローブをレビュー】夏山登山で便利な薄手の防水グローブ

登山では季節を問わず常に携帯するグローブ。この記事ではザ・ノースフェイスの防水グローブであるL1プラスシェルグローブを紹介します。想定される使用シーンは夏山をメインに春〜夏〜秋。そしてインナーグローブすることで冬でも使用できます。実際の使用感を交えながら詳しくレビューしていきます。
北海道・東北・新潟

【百名山・斜里岳】清岳荘に前泊からの日帰り登山 2024.6.26

羅臼岳の次は斜里岳に登ってきました。羅臼下山後に斜里岳登山口にある清岳荘まで移動、そこに前泊して斜里岳に登りました。清岳荘は綺麗な建物でとても快適に寝れました。残念ながら天気は微妙で景色は見れませんでしたが、簡単には来れない遠い場所にある百名山斜里岳に無事登ることができただけでも大満足です
2024.09.15
北海道・東北・新潟

【百名山・羅臼岳】木下小屋に前泊からの日帰り登山 2024.6.25

北海道3泊4日の登山遠征、羅臼岳と斜里岳の百名山2座を登ってきました。この記事では羅臼岳登山について紹介します。登山口にある木下小屋に前泊して岩尾別温泉コースから登りました。心配していたヒグマに会うこともなく、山頂でも良い景色を見れてとても楽しい登山ができました^_^
2024.09.15
北海道・東北・新潟

五頭山(新潟県)日帰り登山日記 2024.6.17

新潟県にある五頭山で日帰り登山してきました。標高912mで気軽に登れ、景色も素晴らしいためとても人気の山です。まったく雪がない時期に登ったのは初めてでしたが、とても楽しく歩けました。
2024.09.15
北海道・東北・新潟

1泊2日で北飯豊縦走 2日目(朳差小屋〜頼母木山〜地神山〜奥胎内)2024.6.6

北飯豊縦走2日目です。1日目は奥胎内からスタート、朳差岳で初の避難小屋泊。2日目は地神山まで寄り道してから奥胎内へ下山しました。ガスで何も見えなかった1日目とは打って変わって、2日目は快晴に恵まれました。登山記録をブログにまとめましたので、ぜひ見てください(^ ^)
2024.09.15
北海道・東北・新潟

1泊2日で北飯豊縦走 1日目(奥胎内〜朳差岳〜朳差小屋泊)2024.6.5

朳差小屋に宿泊して北飯豊を縦走してきました。5月から6月にかけての北飯豊はハクサンイチゲが咲き誇る時期、朳差は終わり頃でしたが、地神山は見事でした。登山記録をブログにまとめましたのでぜひ参考にして下さい。
2024.09.15
登山道具

【ネイチャーハイク 折り畳み式バッグをレビュー】軽い!小さい!そして安い!登山で使えるおすすめアタックザック

この記事ではおすすめアタックザックとしてネイチャーハイクの折り畳み式バッグをレビューします。アタックザックは、宿営地や分岐点に大きなバックパックを置いて山頂にアタックする際、必要な荷物のみを詰める小型のバックパックです。アルプスなどにテント泊縦走を計画している人にとっては検討の余地ありです。
2024.09.17
北海道・東北・新潟

角田山、弥彦山(新潟県) 縦走 日帰り登山日記 2024.5.16

今回はいつも登っている角田山と弥彦山を縦走してみました。総距離30km!とっても長い道のりで疲れましたがとても楽しく歩けました。登山レポートをまとめましたのでぜひ見てください^ ^
2024.09.15
タイトルとURLをコピーしました